城山公園からこゆるぎ海岸に出て房総、伊豆の絶景を楽しみ、海岸に露出する500万年前の大磯層を観察、鎌倉街道を北上し、谷戸観音で50万年前の二宮層を観察、山道途中で8万年前の渚の痕跡のレキ層を観察。運動公園で休息後、寺坂展望地より鷹取山の成り立ちを観察、20万年前の寺坂斜め地層を観察、500万年前のレキ層の普門寺北切通しを観察し、東の池、神揃山、馬場公園を通り、大磯プリンスホテル入口バス停までの半日ハイキングです。
1.実施日:令和5年10月7日(土)
※ 雨天中止 ※かなりの健脚向き、適切なシューズで参加ください
2.集 合:城山公園であいのの広場 (午前9時15分~午前9時30分集合・受付)
※集合場所へは大磯駅前から路線バスで城山公園下車が便利です。
(路線バス代は各自負担)
3.コース:大磯城山公園であいの広場集合~こゆるぎ海岸~鎌倉古道~谷戸観音~
西小磯の海の痕跡~運動公園~寺坂無線中継所~寺坂斜め地層~普門寺北切通し
~普門寺入口バス停(バスで二宮駅、バスで平塚駅も可)~東の池~神揃山~
馬場公園~大磯プリンスホテル入口バス停解散
(12:30頃 解散予定) 所要時間:約3時間(約8キロ)
※大磯プリンスホテル入口バス停での解散が基本ですが、体力・時間等の都合で
普門寺入口バス停から平塚駅または二宮駅行バスに乗車も可能です。
4.定 員:50名(申込先着順)
5.参加費:お一人様 500円 (保険代、資料代含む)
6.申込締切り:9月23日(土)